仕組み・ビジネス

フランチャイズで人件費を抑えるためのアイデア5つ

人件費削減のメモを見つめる男女

アルバイトや社員など、従業員を雇うと人件費が発生します。
フランチャイズではランニングコストの管理が重要であり、無駄な費用は抑える必要があります。その中で、経費の大部分を占める人件費は、できるだけ抑えたいところです。
しかし、むやみに削ると経営に悪い影響を与えるかもしれません。

今回は、人件費を効果的に抑えるためのアイデアを紹介します。

そもそもフランチャイズの人件費とは?

お札の前で話し合うサラリーマンのミニチュア
人件費とは、雇用した人に関わる費用のことです。具体的には、従業員に支払う給料や社会保険料、福利厚生費などがあげられます。
これを支払わない場合、従業員とのトラブルや法的問題が発生する可能性があります。「知らなかった」では済まされないため、事前に十分な知識を身につけておくことをおすすめします。

まずは、人件費について詳しく解説していきます。

人件費に含められる費用

「人件費」には、さまざまな費用が含まれています。
フランチャイズ経営の場合、主に以下の費用が人件費に含まれています。

給与

従業員に支払われる賃金です。いわゆる「給料」に加えて、各種手当や通勤費、賞与なども含まれます。
フランチャイズの場合、従業員は主にアルバイトやパートです。この場合でも、深夜手当や休日手当が発生します。残業手当も、法定労働時間を超えた分だけ発生するので、注意が必要です。

法定福利費

従業員に提供しなければならない福利厚生があります。その費用を法定福利費と呼びます。
法定福利には、介護保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、子ども・子育て拠出金が含まれます。オーナーは、その費用の全てか一部を負担することが義務付けられています。
アルバイトでも一定の条件を満たせば法定福利が適用されるため、それぞれの条件に合わせて計算します。

法定外福利費(福利厚生費)

法定外福利費は、オーナーが独自に定めた福利厚生にかかる費用のことです。健康診断補助費や交通費の支給、社員割引など内容はさまざまです。

退職金

退職金制度を導入している場合、条件を満たした人には退職金が支給されます。多くはありませんが、アルバイトも対象にしている事業所もあります。

採用教育費

求人広告の掲載料や、従業員の研修費用などが含まれます。業務に直接関係するものであれば、講師へ支払う謝礼や専門書の購入代も計上できます。一方で、業務に直接関係のない研修費は対象外です。

人件費はどのくらいが適正?

人件費は高すぎても、安すぎても、経営悪化の元になりかねません。
例えば人件費を過度に削減すると、スタッフへの適切な報酬や手当が行き届きません。アルバイトへの給料が低くなったり、人手不足となる危険性があります。逆に、人件費が高すぎると、経費がかさんで利益が減少する恐れがあります。

売上げに対する適正な人件費の割合は、業種やビジネスの規模によって変わります。一般的に、人手が不可欠な業種ほど人件費の割合が大きくなる傾向があります。
業種ごとの平均値は以下の通りです。

  • 飲食業…30%~50%
  • サービス業…40%~60%
  • 小売業…10%~30%

オープン時に従業員を採用する場合は、売上予測金額を元に計算します。さらに求人広告の掲載料や教育研修費なども加えます。
本部の担当者に相談すると、実例に基づくデータを提供してもらえることもあります。

人員とコストでシーソー
【お店が回らない!】フランチャイズで人手不足を解消する方法5つ!どの業界でも深刻な問題になっている人手不足。フランチャイズでは、人員確保は加盟店オーナーの仕事です。本部が率先して動いてくれるのが理想ですが、加盟店にもできることがあります。ここではそんな対策方法をまとめました。...

人件費を支払うのは加盟店オーナーです!

フランチャイズでは、人件費は加盟店が負担します。人件費がかかりすぎると、利益があっても手元に残るお金は少なくなってしまいます。フランチャイズの場合、ロイヤリティやシステム使用料などの費用も発生するため、人件費の使い方は慎重に判断しましょう。

また、オープニングスタッフを雇う場合は、開業資金として人件費を用意しなければなりません。
よくある失敗例のひとつとして、開業資金を他の費用に回しすぎてしまい、必要な人材を確保できないままオープンを迎えてしまったケースがあります。資金の見通しが甘いと十分な準備ができなくなり、開業直後の不安定な時期を乗り越えられなくなる可能性があります。
開業資金は必要最低限ではなく、余裕をもって用意しておきましょう。

コインの上に立って考えるサラリーマン
開業資金なくしてお店は開けない!?必要な費用と調達先まとめ脱サラを考えている人にとって、最大の壁ともいえる「開業資金」。開業資金をおさえて開業するつもりの人も多いですが、やりすぎると、せっかく開業しても立ちいかなくなる可能性があります。ここでは開業資金が必要な理由や内訳、おすすめの調達先などをご紹介しています。...

人件費を節約するためのポイント5選

人件費削減のメモを見つめる男女
フランチャイズに加盟した場合、ランニングコストは高額になる傾向があります。店舗運営に必要な費用の他に、本部に支払う費用が加算されるからです。オーナーとしては、人件費はなるべく抑えたいですよね。

人件費を抑える方法として、以下の方法を紹介します。

  • シフト管理の見直し
  • 助成金の活用
  • クラウドソーシングを利用した業務の外部委託
  • 人材派遣の活用
  • 単発バイトの雇用

それぞれメリット・デメリットがあります。状況に合わせて上手く活用していきましょう!

シフト管理の見直し

「人件費を削減したい」と思ったとき、最も手軽な方法がシフト管理の見直しです。
人手が少なくても運営できる時間帯は、従業員を減らしましょう。これだけで人件費を削減できます。ただし、誤って忙しい時間帯の従業員を減らしてしまうと、クレームにつながりかねません。従業員への負担も大きくなるため、定着しなくなる可能性もあります。
時間帯ごとの売上や客数などを調べて、慎重に判断しましょう。

特に開業時は、シフト管理が上手くできず判断が難しい場合もあります。最初は本部の担当者と相談しながら、徐々に慣れていきましょう。

助成金の活用

国や自治体が用意している助成金制度を利用して、負担を軽くする方法です。
例えば、アルバイトやパートに健康診断を実施したときや、時給を上げたときなどに申請できる「キャリアアップ助成金」や、就職にハンデがある人を採用した場合に申請できる「特定就職困難者雇用開発助成金」などがあります。

この他にも、さまざまな助成金制度があります。活用することで、人件費の負担を軽くできます。
ただし、助成金は基本的に後払いである点に注意が必要です。すぐに給付されるものでもないため、申請の際には計画的に準備を進めましょう。

握手をするビジネスマンの腕
誰でも使える開業支援4選!上手に使って楽々起業しよう!初めての起業には不安がつきもの。資金や経営ノウハウなどをサポートしてもらえる開業支援制度の利用を考えている方も多いのではないでしょうか。ここではこれから起業する人向けにおすすめしたい開業支援制度をご紹介しています。...

クラウドソーシングで業務を外注する

クラウドソーシングとは、インターネットを通じて不特定多数の人に業務を発注するビジネス形態です。近年では個人が副業として仕事を請け負うケースも増え、企業に依頼するより費用を抑えられます。

店舗運営には、売上管理やメール対応など、接客以外の業務もあります。しかしそのために従業員を雇うと、月々の賃金が発生します。必要なタイミングでクラウドソーシングを利用すれば、必要な費用は最小限に抑えられます。基本的には、ウェブサイトを通じて、直接やり取りを行います。そのため、相手のスキルさえあれば細かい業務にも対応してもらえます。
一方で、スキルが不足している人でも仕事を受注できる環境のため、思うような結果が得られない可能性もあります。依頼する相手は慎重に選びましょう。また、情報漏えいのリスクがあることにも注意が必要です。

人材派遣の活用

派遣会社から人材を派遣してもらう方法もあります。
求人広告を出しても、なかなか人手不足が解消されないときもあります。その状況が長引くと、採用コストがかさんでしまいます。そんなとき、派遣社員を活用することで、採用プロセスにかかるコストを抑えることができます。

派遣社員は、派遣会社に雇われているため、オーナーに保険料の負担義務はありません。労務管理の手間が省けるメリットもあります。
時間給で考えると高額に感じられますが、長期的な視点では人件費を抑えられる可能性があります。

単発バイト・短期バイトを雇う

単発アルバイトや、短期アルバイトを雇うことで、一時的な人手不足を乗り切れます。
長期的な従業員を増やすより、短期間だけの従業員枠を設けた方が人件費を抑えられることがあります。
「特定の時期だけ人手を増やしたい」「一時的に人手が足りない」といった状況に適しています。

雇用期間が短いため人材教育が難しいことが難点ですが、覚える内容の少ない業務を割り振ることで、お互いの負担を軽くできます。
また、責任感を保つことが難しく、トラブルやクレームにつながるリスクが高い点にも注意が必要です。「お店に所属している」という意識が育ちにくいため、問題行動を起こしてしまう場合があるようです。もちろん、すべての人がそうではありません。きちんと責任感を持って業務に取り組んでくれる人も多くいます。対策としては、こまめな声掛けが有効です。「見守られている」と意識させるだけでなく、単発アルバイトのモチベーションアップにも役立ちます。

人件費0円も可能なビジネス4選


開業時の人件費を抑えたいなら、少数の従業員で運営できるビジネスを選択する方法もあります。少人数で経営できるビジネスは小規模なものが多く、低資金で開業できるメリットもあります。
中にはオーナーひとりで開業できるビジネスも存在します。オーナーの賃金は人件費に含まれないため、オーナーひとりで経営すれば、人件費はほぼ0円となります。

人件費がほとんど発生しないビジネスを紹介します。

  • 買取業
  • ハウスクリーニング
  • コインランドリー
  • キッチンカー

買取業

お客様が持ち込んだ品物を査定し、現金で買い取るビジネスです。買い取った品物は、独自の販売ルートを通じて販売します。フランチャイズの場合、本部が買取ってくれたり、本部の持つ販売ルートを利用します。
適切な品物を買い取れば、客数が少なくても十分な利益を出すことができます。そのため、一人でも開業可能です。

しかし持ち込まれる品物の中には、偽物が混ざっている場合もあります。特にブランド品は高額で取引されるらため、精巧な偽物が持ち込まれる可能性が高くなります。
開業するだけなら、許可申請を取得するだけで良いのですが、事業を継続するためにはある程度の経験が必求められます。
未経験者にとってはハードルが高いビジネスですので、フランチャイズに加盟するのが主流です。加盟する際には、研修やサポートが充実している本部を選びましょう。

山頂で朝日に向かって両手を上げるサラリーマン
買取フランチャイズの成功例まとめ。成功するためのポイントは?買取フランチャイズに加盟して、夢をかなえた方々の実体験をまとめました。成功を収めたオーナーたちの体験談から、安定した経営を維持するためのコツが浮かび上がりました。買取フランチャイズに加盟して、成果を上げていくことができるのか不安な方に、おすすめの内容です。...

ハウスクリーニング

お客様の自宅や事務所などを、専門のクリーニング道具を使って掃除する仕事です。
家事代行サービスと異なり、ハウスクリーニングは掃除のみに特化しています。そのため必要なスキルも比較的少なく、経営しやすい業種といわれています。
主に電話やインターネットなどで予約を受け付けるため、店舗を構える必要がありません。
自宅を事務所として活用することもでき、家賃を節約することも可能です。

ハウスクリーニングはお客様のプライベート空間に入るため、知名度が集客に大きく影響します。フランチャイズに加盟すると、本部の知名度をいかした集客が可能になります。
独自のサポートを用意している本部も多いので、自身に合った本部を選べます。

折れた枝と古びた箒
AIの発展で清掃業はなくなる?気になる将来性をチェック!清掃業は不況にも強く、将来的にもなくならない仕事だといわれています。ですが近年、清掃員はAI技術の発展によって消滅するのでは?という声も多くなっています。そこで、清掃業の将来性について調べてみました。清掃業を長く続けるためのポイントもご紹介しています。...

コインランドリー

コインランドリー経営の主な業務内容は、店舗の巡回や機器のメンテナンス、集金などです。
セルフサービス形式が基本のため、無人で運営できます。従業員を常駐させる必要がないので、人件費はほとんど発生しません。副業として始めることも可能です。本部が問い合せを外注している場合、仕事中に電話対応する必要もありません。

一方で、コインランドリー店の開業には大規模な設備投資が必要です。さらに他社との差別化が難しいというデメリットもあります。フランチャイズに加盟すると、本部の提供しているサービスを自分の店舗でも提供できます。個人経営ではできないサービスもあるため、他社との差別化を図れます。

キッチンカー

キッチンカーは車内で料理を調理して、お客様に提供するビジネスです。屋外イベントで見かけた方も多いのではないでしょうか。
キッチンカーは、自由な場所で販売可能で、少人数で運営できます。レストランや喫茶店よりも、開業資金が抑えられるのが魅力的です。
ただし、準備段階が大変な一面もあります。まず、キッチンカーは保健所の定めた条件を満たしていないと、営業許可が得られません。出店場所も好きに選べるわけではなく、所有者の許可が必要です。

フランチャイズに加盟すると、キッチンカーの準備からメニューまで、必要なものをほとんど用意してもらえます。材料の仕入れ先や出店場所の紹介など本部のサポートがあり、悩むことが少なくなります。

まとめ

人件費は、従業員に支払う賃金や手当、保険料などが含まれます。これを抑えるためには、従業員数を少なくする必要があります。普段は最低限の人数で店舗を運営し、繁忙期には短期スタッフを雇う方法が効果的です。
無駄な仕事を削減して、業務を効率化するだけでも効果があります。

開業時の人件費を抑えるためには、少人数で経営できるビジネスを選ぶ方法も有効です。経営が安定してきてから徐々に従業員を雇用することで、無理なく人手を増やせます。

Checkとそれに向かう矢印
【2024年】買取店のフランチャイズを徹底比較!おすすめ9選ここでは当サイトで紹介しているフランチャイズ本部を、一覧にしています。2022年には3兆円規模の市場になるといわれる買取業界。新たに参入した企業も出て、本部の選択肢が増えています。企業を見比べて、自分のビジネスプランに合う本部を選びましょう!...