フランチャイズ契約は、本部からのサポートを受けられるというのが最大のメリットですが、自由度が低いというデメリットがあります。
「ブランド力は借りたいけど、サポートはいらない」
「経験者だけど、このブランドのお店を出したい!」
そういった方は、「ライセンスビジネス」がおすすめです!
ここでは、そんなライセンスビジネスと、フランチャイズとの違いについてまとめました。
ライセンスビジネスとは?フランチャイズとの違い
本部の持っている商標、看板、経営マニュアル等を借り、ロイヤリティを本部に納めるビジネスです。
フランチャイズとの大きな違いは、本部の持つ様々な権利のライセンスが主な目的で、サポートではない事。
そのため、フランチャイズの特徴である「本部のサポート」がほとんどありません。
開業するまではバックアップを受けられますが、開業後は自身の裁量で運営していくのがライセンスビジネスの特徴です。
そのため、以下のような違いが発生します。

自由度は高いがサポートは受けられない
フランチャイズは、備品などの仕入れ先から経営方針まで本部に指示されることがほとんどです。
「こうすればもっとよくなるのに!」と思っても、本部がOKを出さないと実現しません。
ライセンスビジネスは、契約にもよりますが、フランチャイズよりも自由度が高いです。
ブランドイメージや信用を損なうものでなければ、経営方針や事業に関して制限はほぼありません。
その代わり、本部からのサポートはまず受けられません。
開業後のバックアップ等を盛り込んでいるところもありますが、別途料金のところがほとんどです。
経営資金が抑えやすい
フランチャイズに比べて、ロイヤリティが安くなりやすいです。
本部のサポートが無いので、その分安くなっています。
商品などの仕入れ先なども自分で決めるので、コストが抑えやすくなっています。
店舗デザインや看板など、ブランドイメージを守るために統一性を求められるものもありますが、ほとんどは自由です。
どこにお店を構えるかも決められるので、家賃を抑えることも可能です。
また、違約金についても比較的ゆるいのも特徴の一つです。
好きな場所で開業できる
基本的に、立地条件についても本部の干渉を受けることはありません。
お店を開く場所も自分で決めることができるので、自宅の一階があこがれのお店…なんて夢も叶えられます。
もちろん、ブランドのイメージ等を損なわない事、契約に反しないことが絶対条件ですが。
これをうまく利用して成功を収めたのがスターバックスコーヒーです。
スターバックスは直営店で展開するのが基本ですが、それが困難な場合に、ライセンス契約を結んで出店します。
例えば、駅の中や空港、大学の中などです。
経営はそこを運営する会社が行い、そのロイヤリティをスターバックスに収めています。
ライセンスビジネスはこんな人に向いている
ライセンスビジネスはフランチャイズより、
- 費用を抑えやすい
- 自身の裁量が大きい
といったメリットがある一方で、
- 開業後のサポートが無い(別途料金がかかる)
- 不祥事が起きても自力で解決しなくてはならない
というデメリットがあります。
これらを踏まえたうえで、ライセンスビジネスに向いている人は以下の通りです。
ビジネススキルや知識がある人
一概には言えませんが、本部のサポートは基本的に受けられません。
儲かるか否かは、あなた自身にかかっています。自信が持てなかったら、フランチャイズを選んだ方が安全といえるでしょう。
ビジネスについての知識やスキルがあって、お店を経営できるという人は、フランチャイズで独立するよりもオススメです。
業界・業務経営の経験者
ライセンスビジネスでは、商品の仕入れルートなどは自分で決められます。
すでに独自のルートを持っている人は、その強みを活かすことができます。
また、未経験の仕事には、やってみないと分からないことが多いのも事実。
いわゆる「業界あるある」を知らなくて、苦戦を強いられることもあります。
もし、「この業界には詳しいし、本部に縛られるのは嫌だなぁ」とお悩みでしたら、検討するのもアリですよ。
本部のブランドイメージを守ることができる人
これについては、本部の今後に直結するので、契約にも盛り込まれていると思います。
看板を借りてお店を出している以上、その看板に泥を塗る行為は許されません。
最悪の場合、契約解除もありえます。
自分のやりたいことが本部のイメージを損なうものだったら諦める。
自由度は高いとはいえ、そういう選択ができるかどうかが大切になります。
まとめ
ライセンスビジネスは、ブランドやキャラクターなどの業界で使われてきたビジネスモデルです。
その自由度から近年では、飲食業などにも取り入れられてきていますが、まだまだ浸透していません。
ですが、経営スキルを持った人には非常に相性が良いので、検討をおススメします。