仕組み・ビジネス

50代でも遅くない?独立開業のリアルをデータで読み解く

50の形に膨らんだバルーン

50代になると、定年が見えてきますよね。

子育てもひと段落したし、そろそろ夢を追いかけたい…
定年後の収入が不安だから、何とかしないと…

理由はさまざまですが、起業や独立開業を考えている人は多いのではないでしょうか。

でも、50代で脱サラって遅すぎない…?

今回は脱サラ後のリアルを知れるデータをご紹介します。
起業後の生活に興味のある方におすすめです。

50代でも遅くなかった!統計データから見えてきた脱サラ後の生活

アドバイスをするビジネスウーマン
「人生100年」と言われる時代に、50代になれば、人生の折り返し地点です。
また、定年後の生活の事も考える年齢でもあります。
このままサラリーマンとして定年まで安定した給料をもらい続けていく人もいれば、定年後も仕事を続けていく事を考え、起業に向けての準備をする人もいます。

多くの50代の人が「50代で起業するのは遅すぎる」と考えてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。
50代の多くの人は、子育てが落ち着く時期、住宅など様々なローンを払い終わる方もいるでしょう。

今まで家族や生活のために安定した収入を得るために働いてきたことから解放され、夢であった仕事を開業・起業し生活する人がたくさんいます。
50代を機に、生活を見つめなおしてみてはいかがでしょうか?

フリーランスの人は50代男性が過半数。他にもこんな特徴が

40代・50代のフリーランスの人は全体の約75%です。
中でも50代のフリーランスの人の割合は過半数に達していると言われています。
フリーランスで働く人の割合は年々増加傾向にあり、背景には時間や場所に捕らわれずに働き、会社員としてではなく、独立して働きたいという人が多くなっているようです。

50代からの開業・起業はほかの年代と比較しても成功する確率が高い傾向があります。

50代ともなると、今までの社会経験を基に開業・起業ができるからではないでしょうか。

それまでの社会経験や、勤めて得た経験を活かせることが大きな強みとなります。
また、全てではありませんが、人が何を求めているのかを読み取る力も人生の経験値があってのことです。
若者の開業・起業がブームにもなっていますが、50代の人には若者にはない経験を活かして有利に働くことができる…といえるわけです。

収入は落ちたけれど、幸福度は上がった!

安定した収入を得られる会社員を辞めて、新たに自分がしてみたかった仕事に着くわけですから、幸福度も上がります。

会社員時代とは違い、自分で自分のビジネスの舵取りをし、売上もすべて自分で管理しなくてはいけませんが、その分、やり甲斐や成果が実感しやすくなります。

上司や部下とのコミュニケーションで積もっていたストレスから解放され、気持ち的にもゆとりができる方も多いのではないでしょうか。

一方で厳しい現実も…

もちろん、50代で脱サラし、開業・起業してすべての人が成功を納められるわけではありません。
中には、失敗し「サラリーマンとして安定した生活を送っておけばよかった」と思う人もいます。

昨今ではコロナ禍の影響により、前々から準備してきたことが水の泡になってしまう人もいます。

脱サラして開業・起業することは天国にもなれば地獄になる可能性もあるということです。

お金はかかるけど、フランチャイズや開業支援もおすすめ

説明をする女性社員開業を始めようと考えても、その事業の専門的な知識や経営の知識を身に付けなければなりません。

そんなときにオススメなのが「独立開業支援」「フランチャイズ」の利用です。

独立開業支援では、開業者に向けた説明会や質問への回答、アドバイスを受けることができます。
開業で検討している方は有益な情報を手に入れやすいです。
他にも、「商工会議所」「税務署」「イノベーション施設」も情報収集するのに大変便利です。

商工会議所では、開業を検討している人向けに専用の窓口が設けられていることがあり、税理士や司法書士、社会保険労務士、行政書士の各専門家からのアドバイスを無料で受けることができます。
また、開業や起業に関する相談会や説明会などが定期的に開催されていますので自分に合うものを探して参加するのがよいでしょう。

税務署では、開業時の手続きや確定申告の書き方など、税に関する相談や質問を無料で受けつけてくれます。

イノベーション施設は、資金にやや余裕がある人向けだと思ってください。
開業や起業のサポートを受けられるレンタルオフィスと考えていただければ良いと思います。
レンタルオフィスと比較すると手続きが簡単で予算も安く済むのでオススメします。
イノベーション施設には税理士や中小企業診断士などの専門家も常駐していることもあります。
自分に合う施設を探して活用しましょう。

握手をするビジネスマンの腕
誰でも使える開業支援4選!上手に使って楽々起業しよう!初めての起業には不安がつきもの。資金や経営ノウハウなどをサポートしてもらえる開業支援制度の利用を考えている方も多いのではないでしょうか。ここではこれから起業する人向けにおすすめしたい開業支援制度をご紹介しています。...

まとめ

50代で開業・起業することは決して遅くはありません。
むしろ長年培った経験があるからこそ、若者と異なる発想や行動で勝負できるはずです。
若者が体力で勝負を行なうなら、50代は知恵、知識、経験で勝負です。

この記事を機に、開業・起業を考えてみてはいかがでしょうか?

Checkとそれに向かう矢印
【2024年】買取店のフランチャイズを徹底比較!おすすめ9選ここでは当サイトで紹介しているフランチャイズ本部を、一覧にしています。2022年には3兆円規模の市場になるといわれる買取業界。新たに参入した企業も出て、本部の選択肢が増えています。企業を見比べて、自分のビジネスプランに合う本部を選びましょう!...